来月、道後公園で花見をしようということで、花見の下見にGO!
ついでに、お弁当買って行き、今日も花見をしちゃおうぜーー
道後公園の桜その1

青空バックの桜は、綺麗ですな。
道後公園内に、花見の季節限定オープンのお店で、場所や焼肉コンロの予約をしました。

このお店の前のスペースを、場所取りしてくれるみたいです。

エエカンジやね。
夜は、照明もついて、さらにええ感じでしょう
お昼ごはんは、ロープウエイ街にある「丁字村(ていじむら)」でおにぎりをゲット!
事前に電話で予約をしていたので(じゃないと、めっちゃ待つ)スムースに買えました。
僕は、「平八郎弁当」を・・

雑穀米のおにぎりや、それらを包む竹の皮など、ほんまに美味しいし、おしゃれです
そういえば、花見の予約をしたお店に、かわいいやつがいました

ふわっと、ポチャッとした雑種犬。
こいつも散歩してました。

ハト。
おじさんが、つないで歩かせてた。
歩いてる写真を撮りたかったけど、近づくと飛びあがってしまうから・・
おじさんと色んな話をしたんですが、「「ハトおじさん」とYOU TUBEを検索したらでてくるぞ」って言ってました。
最後に、道後公園ならではの、庭園と桜のワンショット。

ついでに、お弁当買って行き、今日も花見をしちゃおうぜーー
道後公園の桜その1

青空バックの桜は、綺麗ですな。
道後公園内に、花見の季節限定オープンのお店で、場所や焼肉コンロの予約をしました。

このお店の前のスペースを、場所取りしてくれるみたいです。

エエカンジやね。
夜は、照明もついて、さらにええ感じでしょう
お昼ごはんは、ロープウエイ街にある「丁字村(ていじむら)」でおにぎりをゲット!
事前に電話で予約をしていたので(じゃないと、めっちゃ待つ)スムースに買えました。
僕は、「平八郎弁当」を・・

雑穀米のおにぎりや、それらを包む竹の皮など、ほんまに美味しいし、おしゃれです
そういえば、花見の予約をしたお店に、かわいいやつがいました

ふわっと、ポチャッとした雑種犬。
こいつも散歩してました。

ハト。
おじさんが、つないで歩かせてた。
歩いてる写真を撮りたかったけど、近づくと飛びあがってしまうから・・
おじさんと色んな話をしたんですが、「「ハトおじさん」とYOU TUBEを検索したらでてくるぞ」って言ってました。
最後に、道後公園ならではの、庭園と桜のワンショット。

■
[PR]
▲
by imag0040
| 2013-03-28 20:07
|
Comments(1)
●今日の趣味、映画鑑賞

ディズニー映画「オズ はじまりの戦い」
あのオズの魔法使いに出てくる、オズの国の始まりの話。
よくある三部作の第一作。
普通におもしろいです。
が、大人向けのファンタジーではなく、どっちかというと子供向け。
たくさんの子どもたちに、吹き替え版をみせてあげたいです。
ドラえもんは満員っぽかったですが、オズは残念ながらガラガラでした。
子供、喜ぶと思いますよー。
●今日のサクラちゃん

今日のお昼ごはんは、たけのことタラの芽の天ぷらうどん。
取材先で頂いた、北条のいりこで出汁を取ったで。
で、出汁を取った後のいりこをサクラちゃんにプレゼント。
サクラちゃんは、魚系が大好きなのだ。

美味しいねーーー。
カルシウムも、タンパク質もたっぷりやぞ。

ディズニー映画「オズ はじまりの戦い」
あのオズの魔法使いに出てくる、オズの国の始まりの話。
よくある三部作の第一作。
普通におもしろいです。
が、大人向けのファンタジーではなく、どっちかというと子供向け。
たくさんの子どもたちに、吹き替え版をみせてあげたいです。
ドラえもんは満員っぽかったですが、オズは残念ながらガラガラでした。
子供、喜ぶと思いますよー。
●今日のサクラちゃん

今日のお昼ごはんは、たけのことタラの芽の天ぷらうどん。
取材先で頂いた、北条のいりこで出汁を取ったで。
で、出汁を取った後のいりこをサクラちゃんにプレゼント。
サクラちゃんは、魚系が大好きなのだ。

美味しいねーーー。
カルシウムも、タンパク質もたっぷりやぞ。
■
[PR]
▲
by imag0040
| 2013-03-25 13:35
|
Comments(1)
昨日の夜は、新居浜トライアングルでイベントのDJ。

たくさんのお客さんが来て、かなり盛り上がってくれました。
ありがと〜トライアングル
明日は、FM愛媛のゴルフ大会
次のイベントはこちら

珍しく、ダンスイベントでの、DJというか、音担当。
イベント見るのは、無料デース

たくさんのお客さんが来て、かなり盛り上がってくれました。
ありがと〜トライアングル

明日は、FM愛媛のゴルフ大会

次のイベントはこちら

珍しく、ダンスイベントでの、DJというか、音担当。
イベント見るのは、無料デース
■
[PR]
▲
by imag0040
| 2013-03-20 18:20
|
Comments(0)
そーです。
あすの夜は、イベントです。

3回めのトライアングルでのD.J。
若いD.Jがプレイするので、僕は懐かし系多めでいこうかな。
実は今晩、雑誌ミリオンジャックの取材で、導入されたばかりの「新鬼武者 DAWN OF DREAMS 再臨」を、閉店後のホールで打ちます。
しかも、あす朝イチからFMの取材、夜はトライアングル、春分の日は普通に生放送、翌日朝からゴルフ大会、即生放送と、けっこうしんどいのですが、がんばるっす。うひひーーー
それにしても、1日何回アップしよん?
あすの夜は、イベントです。

3回めのトライアングルでのD.J。
若いD.Jがプレイするので、僕は懐かし系多めでいこうかな。
実は今晩、雑誌ミリオンジャックの取材で、導入されたばかりの「新鬼武者 DAWN OF DREAMS 再臨」を、閉店後のホールで打ちます。
しかも、あす朝イチからFMの取材、夜はトライアングル、春分の日は普通に生放送、翌日朝からゴルフ大会、即生放送と、けっこうしんどいのですが、がんばるっす。うひひーーー
それにしても、1日何回アップしよん?
■
[PR]
▲
by imag0040
| 2013-03-18 17:05
|
Comments(0)
▲
by imag0040
| 2013-03-18 16:13
|
Comments(0)
サクラちゃんは、最初遊んでるだけかと思ったら、ちゃんと食べてました。
葉っぱと茎を少し、実(?)の部分をガリガリっと。
ちゃんと、両手で持っているのが面白いでしょ。
僕はこんなの食べました。

ラーメン一興の「トンテキ定食」。
豚肉が柔らかくて美味い。
スパゲッティもいいけど、なければ、ご飯お替りできたんじゃが・・
葉っぱと茎を少し、実(?)の部分をガリガリっと。
ちゃんと、両手で持っているのが面白いでしょ。
僕はこんなの食べました。

ラーメン一興の「トンテキ定食」。
豚肉が柔らかくて美味い。
スパゲッティもいいけど、なければ、ご飯お替りできたんじゃが・・
■
[PR]
▲
by imag0040
| 2013-03-18 16:02
|
Comments(0)
久しぶりに、グレノイ農園へ行って来ました。
ホウレン草と大根を収穫してきましたが、サクラちゃんに大根が見つかってしまいました。

サクラちゃんはさつまいもが大好きなんですが、大根も好きなんやね。
ホウレン草と大根を収穫してきましたが、サクラちゃんに大根が見つかってしまいました。

サクラちゃんはさつまいもが大好きなんですが、大根も好きなんやね。
■
[PR]
▲
by imag0040
| 2013-03-16 17:43
|
Comments(1)
四国中央市の梅錦山川酒造へ取材に行きました。
帰りに、FM愛媛近くのスターバックスへ。

バックスラテと、シナモンマフィンとブルーベリースコーン。
マフィンとスコーンは、同じ物をバンコク国際空港のスタバで頼んだんですが、
バンコクのはヒジョーに甘かったです。
国によって、見た目は同じでも味は違えてるんですな。
僕は、日本の味のほうが好きーー
帰りに、FM愛媛近くのスターバックスへ。

バックスラテと、シナモンマフィンとブルーベリースコーン。
マフィンとスコーンは、同じ物をバンコク国際空港のスタバで頼んだんですが、
バンコクのはヒジョーに甘かったです。
国によって、見た目は同じでも味は違えてるんですな。
僕は、日本の味のほうが好きーー
■
[PR]
▲
by imag0040
| 2013-03-15 19:54
|
Comments(0)
さて、ラオスツアーの様子を、グレノイのWEBにアップしております。
ネタがいっぱいあり、全部一気には難しいので、まずは松山からラオス空港までをアップしました。

http://blog.livedoor.jp/isakaakira-gnc/を、チェックしてチョ!
上の写真は、ラオスとタイの国境沿いに流れるメコン川横でやってた、ナイトバザーで楽しむ井坂彰。
ラオスから帰って、金曜日は普通にグレノイがあり、土曜日は地元・荏原地区文化祭の準備、道後de愛コンの司会。
で、今日は、荏原地区文化祭だったので、運営スタッフとして参加。

幼稚園や学校の発表会や、カラオケや舞踊の披露など、盛り上がりました。
みなさんも地元のイベントに、たまには参加してみてくださいね。
ネタがいっぱいあり、全部一気には難しいので、まずは松山からラオス空港までをアップしました。

http://blog.livedoor.jp/isakaakira-gnc/を、チェックしてチョ!
上の写真は、ラオスとタイの国境沿いに流れるメコン川横でやってた、ナイトバザーで楽しむ井坂彰。
ラオスから帰って、金曜日は普通にグレノイがあり、土曜日は地元・荏原地区文化祭の準備、道後de愛コンの司会。
で、今日は、荏原地区文化祭だったので、運営スタッフとして参加。

幼稚園や学校の発表会や、カラオケや舞踊の披露など、盛り上がりました。
みなさんも地元のイベントに、たまには参加してみてくださいね。
■
[PR]
▲
by imag0040
| 2013-03-10 18:57
|
Comments(0)