1
今週末は、毎月恒例のブルーベルトンでのDJイベントです。

夏のDISCOナンバーで、盛り上げまっせ〜〜
今回は、真夏ということで「浴衣NIGHT!」
浴衣でご来場のお客さんには、ドリンク1杯サービスしちゃいま〜す
土曜夜市の帰りにぜひどうぞ♡

って、夏のDISCOソングといえば何?
■
[PR]
▲
by imag0040
| 2015-07-30 15:56
|
Comments(0)
▲
by imag0040
| 2015-07-28 15:46
|
Comments(0)
東温市上林森林公園の風穴へ行ってきました〜
冷気が立ち昇っているのが見えますな。

日本では珍しい、「ヒマラヤケシ」が青い花を咲かせています。

苔むした大岩の下から、白い冷気が立ち昇ります。

ザ・ニッポンの夏山。

たぶん「アキアカネ」

さくの向こう側は、深さ3メートルほどの、地下室みたいになってて・・・

自生ではなく、愛好家の方が植えたものです。
ここを越えて、岩山に入って行くと・・・

風穴がある山は「皿ヶ嶺(さらがみね)」といいます。
ここに降った雨が地下水となり、冷やされた地下から年中涼しい風を吹き出してるんですが、夏は気温差で霧が立ち昇るのだ。
出てくる風の温度はそうとう低く、まさに天然のクーラーとなっています。
空を見上げると・・・

赤とんぼを激写!

iphone6plusで、そうとう近づいて激写!
コレ以上だと、トンボは逃げ、僕は落ちていたでしょう。
※スマホのズームは、基本デジタルズーム(内部で加工処理して拡大してる)なので、使わないほうがきれいな写真が取れますよ。
最近のスマホのカメラは高性能ですが、ズームやマクロは、一眼レフカメラなどにはかないませんな。
■
[PR]
▲
by imag0040
| 2015-07-27 17:22
|
Comments(1)
8月は、今のところ3回、DJプレイの予定があります。


たくさんDJが出ますので、いろんな選曲・プレイスタイルで楽しいイベントで〜す。

ガレージアンドーは北条にありますので、松山から無料送迎バスも出る予定です。
まず、8月1日(土)ブルーベルトンで、毎月恒例イベント!

で、8月16日(日)に、新居浜の「YM BAR」のイベントに、ゲストDJとしてプレイします♪

で、8月30日(日)は、「ガレージ・アンドー」のイベントでプレイします♪

チケット欲しい方は、井坂宛メールにてお問い合わせください。
isakaakira@gmail.com
ディスコ大好きな方は、どれかには来てちょ♡
■
[PR]
▲
by imag0040
| 2015-07-18 13:56
|
Comments(0)
毎月第1土曜日の夜は、ブルーベルトンでDJで〜す♪
7月も盛り上がったので、8月1日もよろしくです。

おそらく梅雨明けして、真夏モードだと思われます。
選曲も、夏うた中心に、明るく楽しく盛り上げマ〜ス!
8月は、他にもDJイベントが予定されてます。
詳しくは次回、アップしますので、ぜひぜひ参加してちょ♡
■
[PR]
▲
by imag0040
| 2015-07-17 14:11
|
Comments(0)
7月5日(土)の、ブルーベルトン「Get Ready for the DISCO」たくさんのお客さん、アリガトゴザイマース!
今回も「ラジオを聞いてきました〜」という方がたくさんいて、感謝しておりますぅ♡

まあ、マジメにやってますな。

来月も、第一土曜日、8月1日にやりますので、ぜひ来てちょ。
ちなみに、プレイ中の僕をお客さんが激写

プレイ中は、基本マジメです。
酒も飲みません。
写真で、触ってるのが、右のターンテーブル。
左にも同じものがあります。
真ん中がミキサーで、左右のターンテーブルの音をミックスします。
真ん中上のPCに、プレイする曲がすべて入っております。
で、画面上、左右に分かれた部分に、曲を振り分けると、ターンテーブル上のレコード(コントロールヴァイナルっていうのよ)で制御できるんですわ。
右のレコードを進めると、PCの右の曲が進みます。
戻すと戻るし、スクラッチなどもその通りに動きます。
昔は、いちいち300枚以上のレコードを運んでたんですが、今はPC1台で、何千曲でも何万曲でも運べます。
便利になりました。
選曲の幅も広がるし、リクエストにも答えやすくなりましたね。
前回のブルーベルトンも、リクエストをいっぱいしてくれました。
懐かしの「ノーランズ」から「マドンナ」や「ジェームス・ブラウン」、70年代ファンクや80年代ユーロ、最新ヒットのテイラー・スイフトからマーク・ロンソンまで・・。
リクエストを全部プレイしつつ、ミーハーからド渋までプレイする選曲の幅広さとおもしろトークが、井坂スタイルです。
一緒にプレイしているDJ SHINOは、トークは無しですけど、選曲とミックスは一流です。
最新EDMは、SHINOちゃんにまかせてま〜す。
ぜひ、来月も来てちょ♡
■
[PR]
▲
by imag0040
| 2015-07-08 09:40
|
Comments(0)
▲
by imag0040
| 2015-07-02 16:59
|
Comments(0)
1